アメン降臨の絶壊滅級がエグい

カンストダメージ出す案を色々練っているのですが、エグいですね、アメン降臨。

最終的にはこっちのパターンになりそう。 とにかく、火力が求められるので、光2列を組みまくって突破するみたいなやり方しかなさそう。
道中のブリギットがHP52億で、リュエルがHP90億、転生ラーはHPが4000万の防御30億と上限突破前提のキャラを編成しないとダメな構成になっていました。 一方、ボス手前のアメンもHP50億、ラストはHP150億とやりたい放題。 こんなん、周回パ組むのにどれだけの特効キャラが必要やら……。 B1、B2でスキル2枚使うとして、B3は超根性対策としてギガグラ2枚とスキル1枚、B4はスキル1枚、ボスでスキル5枚使うので、どうしてもギリギリスキル1枚足りない計算になるのですが、B4でゼウスGIGAのスキルを使えばボス戦をスキル4枚で処理できるので、一応なんとか10枚で回せそうです。 とは言ったものの、これ多分攻略パ崩れでパズル組んで突破していったほうが良さそうですね。 固定変換での突破難しそう。
ブリギットにはカンスト2枚+moreのダメージが必要ですし、リュエルはカンスト4枚が要求されています。 いつしかのジュロンド降臨を思い出すかのようなエグさです。
アメン降臨はとにかく全部タフすぎるので、光の攻略パでまったり攻略が一番良さそう。 周回編成はしばらくは出せない感じがします。 とくに、自分の貧弱な手持ちだと無理ゲー。
終わりに
ダンジョンデータを眺めながらPDC叩いてあーでもない、こーでもないと頭を悩ませています。 この記事を書いて、周回編成より攻略編成考えたほうがよっぽど簡単だという結論に至りました(遅い)。 現状、色吸収や軽減の関係上、光パの攻略が一番良さげ。 地味に1Fのブリギットがエグくて、水属性半減、悪魔タイプ半減という事で、その両方を備えているキャラに対しては75%ダメージ激減みたいな感じになるそうです。 酷い。
まだダンジョン突入していないので、机上の空論で色々やっていますが、1Fは全員バインドの上スキル遅延までかましてくるので、ちょっと普通の周回編成はお断りという雰囲気がだだ漏れです。 初っ端からキツイのに、その後のリュエルも体力がブリギットの倍近くありますし、転生ラーに至ってはダメージ上限解放していないキャラからはノーダメという感じで、普通の降臨もここまで来たか……という感じです。 イメージとしては、機構城簡易版って感じ。 階層が低いので、素直に攻略パでまったりやっていければと思います。
ぱっと見た感じ、7x6のストーリーサクヤなら、この辺のエグい奴でも攻略できそうな感じなので、まずはそんな感じのパーティを組んでみて挑戦してみたいですね。 マルチパーティで組んでみたら、なんか上手く行きそう(小並感)
という事で、この記事はここまでになります。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 バナークリックで、ブログランキングの応援をよろしくお願い致します。 僕のモチベーションアップに直結します。
パズル&ドラゴンズランキング
にほんブログ村の応援も、よろしくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
何よりやっとイヴェルカーナ使えて良かったです(笑)
そして今はリダフレ合わせて6コンボくらいは欲しいですね。
アメンは持ち味を残した正当な進化をさせて欲しいキャラでしたよね。
やっぱり1発のある選手には華があるってもんです。
微妙な気持ちで臨む降臨になりそうですが、まあ素材入手の為に頑張っておきたいと思います。
アメン降臨の絶壊滅級がエグい。。。
PDCぶっ叩きお疲れ様です。
まだアメン降臨には挑んでおりませんが、鬼畜仕様のようですね(汗)
ACさんの記事を読んでいると、自分の手持ちで賄えるのかと不安になってきますが、とりあえず今日は土曜日の闘技場をのんびり回りながら編成を練って、明日くらいから突入してみたいと思います。
ダリアで行けるかな~と思っていたら、また1階から遅延なんですね(汗)
せめて1階くらいは態勢整えさせてくれないもんですかね~。ほんと窮屈(呆)
情報ありがたく参考にさせて頂きます。
更新お疲れ様でした。
それでは…
Arc Cosine
が
しました
Arc Cosine
が
しました