毎日8個の人
8個or80個ガチャイベント皆さんはどうでしょうか。 自分は毎日8個です(笑)
当たる確率が表記されてないので、正真正銘の「ガチャ」イベントですが、やはり魔法石の入と出で差が出ることに不公平感を感じる人をちらほらと見かけるようになりました。 完全な運ゲーなので、マウントも取りやすく、どうしても他人よりも優越感を感じたい人種の方々には最高のイベントになってるのではないでしょうか。
自分としては、毎日石が8個配られているイベントという認識なので、先日のGFで大量消費した石が順調に回復していくのでめっちゃありがたいです。 一時期のパズドラを体験している身としては今の大量バラマキは遊びやすさが上がって本当にありがたい限りです。
最近は練磨周回しかしていなくて、書くことがあまりないです。 新ダンジョンも周回する必要があるのですが、いかんせん、サブアカウントと一緒に周る時間がない。 今週、来週と色々と立て込んでいるので、更新もやや停滞気味になるかもしれませんが、しれっと毎日更新するかもしれないので、その辺は気長にお待ちいただければと思います。
終わりに
友人の娘さんが、今年高校受験で、先日推薦入試合格したみたいです。一般受験の方々は試験が終わり、合格発表を待っているみたいな感じでしょうかね。 自分は、受験は1回だけしかやっていません。高専に入ったので、人生における受験はあれが最初で最後でした。 まー、受験の時は本当にめちゃくちゃ勉強しましたが、ストレスがすごい高かったですよね。 あれをもう一度やれと言われても絶対嫌です。 受験なんてしないに越したことはありません。
誰も彼もが合格できるような甘い世界ではないので、合格する人もいれば落ちる人もいます。それで人生が大きく左右される「かのように」感じる方もいますが、まあ、落ち着いてください。 15歳や18歳ってのはまだまだ軌道修正が効く年代です。30歳くらいまでなら、いくらでもやりなおせるチャンスはあります。 40歳になると、流石にキツイかな(笑)
受験失敗したからといって、なにか自分が劣っているとか、価値が無いと思いこんでしまったら、それは「
失敗したとき、笑って許してくれる人と、青筋立てて怒鳴り散らす人、どちらの人と一緒にいたいですか? あなたは、どちらの人になりたいですか?
まあ、つまり、そういう事なんですよね。 自分も、色々と挫折を味わってきたので、今は笑って許せるようになりました。 そうなるまで大分時間がかかりましたけれどねー。
という事で、この記事はここまでになります。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
バナークリックで、ブログランキングの応援をよろしくお願い致します。
僕のモチベーションアップに直結します。
パズル&ドラゴンズランキング
にほんブログ村の応援も、よろしくお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (6)
REXはちょいちょい役立つ存在です(笑)
確かにリシェイラとアリエルの属性被りは、なんとも惜しいところです。
使い分けが出来ればと思っていても、大概は小回りの効く使い勝手の良い方に偏るもので(汗)
毎日8個の人。。。
呼びましたか?(笑)
80個はちょっとした夢として、頭の片隅に置いてあります。
以前の5個配布の時でさえ、かなりありがたかったですし、8個なら尚更です。
一時の、1日の配布が決まっているとか言っていたのが謎ですね。
1番アップデートされたのは、石配布かもしれません(笑)
自分はのんびり交換周回しております。
チェニの交換が終わり、今はキラーや三神面用のチケット集めをしつつ、ドロップキャラのスキル上げ中です。
ボスが中々に強いので、数体スキルマ目指しています。
そして、周回中に何か聞こえてくるな~と思っていたら、ボス戦だけ歌付きなんですね(笑)
44MAGNUMは普段聴きませんが、長く活動されているのは知ってました。
色々言われているようですが、下手とか言うよりは、合う合わないの問題のような気がします。
オペラ調の曲は歌い回しが大変なので、もう少しシンフォニックメタル寄りのヴォーカルさんを起用しても良かったような気がします。
受験や学生時代の価値観や視野と、大人になってからのそれは、だいぶ変わりますよね。
今思うと、かなり狭い世界が世の中の全てのような気がして、あれこれ悩んで過ごしていたように思えます。
でも、当時とは違った気持ちで振り返る事が出来る日が、意外と来たりするものなんですよね(笑)
自分もだいぶいい歳になってきましたが、一息付きながら頑張って行けたら、と思い日々を過ごしています。
まあ、普通にテンパりますけどね(笑)
ACさんは多忙なようですが、栄養摂って余計なもの貰わないで頑張って下さい。
それでは…